ブックタイトルThe Journal of Humanitarian Studies

ページ
86/286

このページは The Journal of Humanitarian Studies の電子ブックに掲載されている86ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

The Journal of Humanitarian Studies

Journal of Humanitarian Studies Vol. 4, 20152.看護大学の傑出した特徴1)優れた看護教育社会変化と医療のニーズに応えるために、大学は看護カリキュラムを刷新するために作業部会を設置した。さらに2008年からは統合看護カリキュラムを採用している。このプログラムの目的は講義主体の授業から、自主学習、問題解決学習、集団力学を通して学生主導型に、転換させるためである。臨床実習の環境的な変化に伴い、2010年に以前のラボラトリー韓国赤十字看護大学の学生が九州国際赤十字看護大学を訪問は臨床現場を再現する部屋へと生まれ変わった。スc Red Cross College of Nursing, Chung-Ang Universityプリング・センター(コンピューターシミュレーションによる看護訓練のためのセンター)は国内トップクラスの運用能力と管理ノウハウを備えたセンターであり、わが大学の誇りである。そこには分野ごとに、全7体の高機能のマネキンを備えたシミュレーションラボがある。2)人道主義とシェアリング1996年11月、大学は学生、教授の海外派遣支援のために国際交流センターを設立した。最初の海外提携先はカナダのマラスピナ大学(現バンクーバーアイランド大学)であり、1997年の協定を基にして、3年間の履修を修了し、看護師免許を持つ卒業生が奨学生としてカナダに渡り、学士コースを履修することができる。現在、カナダで勉強した卒業生はそのままカナダで教授や職員として働いている。2007年からは政府補助を受け、日本赤十字九州国際看護大学とタイ赤十字看護大学と交換留学を活発に行っている。さらに赤十字精神を高めるために、アメリカと日本で上級研修プログラムを実施しており、それと並行してインド、タイ、カンボジア、ベトナム、モンゴルといった途上国でのグローバル看護経験プログラムも実施している。2007年からは革新的な看護教育に関するアジアワークショップを開催し、毎年ベトナム、ミャンマー、カンボジア、モンゴル、ラオス、中国といったアジアの国々から9人から10人の教育者を招へいしている。国際交流の一歩先の活動として、途上国に対する政府開発援助(ODA)プログラムと北朝鮮の看護教育にも貢献している。このような努力に基づいて、中央大学赤十字看護学部は看護を通して人道主義の実践を目指している。参考資料韓国赤十字社(2006)韓国の赤十字運動100年933~944頁赤十字看護短期大学(2007)ソウル赤十字看護短期大学60年3~202頁84人道研究ジャーナルVol. 4, 2015