ブックタイトル平成20年度「赤十字と看護・介護に関する研究助成」報告書

ページ
3/562

このページは 平成20年度「赤十字と看護・介護に関する研究助成」報告書 の電子ブックに掲載されている3ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

平成20年度「赤十字と看護・介護に関する研究助成」報告書

平成20年度「赤十字と看護・介護に関する研究助成」報告書目次1.有事における赤十字標章の運用及び管理に関する研究・・・井上忠男(日本赤十字秋田短期大学)2.日本赤十字社の看護師養成に関する史料の保存編纂に関する研究・・・川原由佳里(日本赤十字看護大学)3.赤十字病院における優れた看護実践の発掘と赤十字看護概論構築に関する研究・・・川島みどり(日本赤十字看護大学)4.医療機能の高い老人保健施設における看護のあり方に関する研究・・・鶴田惠子(日本赤十字看護大学)5.地震の揺れに対する妊婦の安全な行動と姿勢に関する研究・・・山本さつき(日本赤十字豊田看護大学)6.日本赤十字社史料による赤十字の人道活動に関する研究・・・河合利修(日本赤十字豊田看護大学)7.「病院で働く看護師の自己効力感尺度」の開発・・・水谷聖子(日本赤十字豊田看護大学)8.「波瀾児童関係日誌」の和英翻訳・・・中垣紀子(日本赤十字豊田看護大学)9.ICTを活用した赤十字看護大学技術教育の基盤作り・・・迫田綾子(日本赤十字広島看護大学)10.慢性疾患対策としての血液センターの役割に関する研究・・・喜多悦子(日本赤十字九州国際看護大学)11.国際救護活動に従事する看護師のメンタルヘルスに関する研究・・・高橋清美(日本赤十字九州国際看護大学)12.Global Healthの概念と国際人道活動をいかに看護大学のカリキュラムに取り入れるか・・・Kishi KeikoImai(日本赤十字九州国際看護大学)13.日本赤十字社の看護・介護に関する地域活動は、日本の若者の性感染症・HIVエイズ罹患率増加の抑制及び防止に向けていかにあるべきか-ピュアエデュケーション手法による若者主体・対象の「性と健康」教育プログラムの開発およびその論理的モデルの構築に関する研究・・・濵田維子(日本赤十字九州国際看護大学)14.インドネシアにおける卒後教育としての災害看護教育の普及に関する研究・・・大塚邦子(日本赤十字九州国際看護大学)