ブックタイトル平成25年度「学校法人日本赤十字学園教育・研究及び奨学金基金」にかかる教育・研究事業報告書

ページ
15/74

このページは 平成25年度「学校法人日本赤十字学園教育・研究及び奨学金基金」にかかる教育・研究事業報告書 の電子ブックに掲載されている15ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

平成25年度「学校法人日本赤十字学園教育・研究及び奨学金基金」にかかる教育・研究事業報告書

「病院での仕事だけでなく女性全体の仕事があるということが見えると、自分はどこを専門にしようとか考えられる。自分の専門を見つけて目標を立てたら良いのではないか。」「視野を広めることが必要である。目が覚めるような研修が必要である。助産師会に入ったのも一つの転機になった。こういう所にくると知りあいになり繋がりが大切って思う。刺激になる。情報交換をすることがキャリアを発達させることになる。」「実はみえていなかったけれども実は階段を登っていたと思う。今の若い人たちはある意味ラダーを教えられているのでうらやましいと思う。」「仕事も、結婚も子育ても全てのことを何とかやってこられたのもひとつのキャリアなんですよ。結婚して辞めてしまったらもうキャリアが積めなくなってしまう。」「自分でキャリアを考えていくことができる助産師を育てていかなければならない。助産師は病院だけでなく地域だったり働く分野が広くあるので、それに対応できる人にならなければいけないのだなと。」「必要とされているという気持ちや時間が解決してくれるのかなという気持ちがありました。先輩に励ましてもらったことかなと思う。時期によっては辞めたくはなりますが、自分で決めた仕事なのでやっていきたい。」【先輩の存在】〔尊敬〕する、〔あのようになりたい〕、〔負けたくない〕と先輩をみてキャリアを伸ばしていきたいと考えている者が多かった。特に励ましや助産師としての思いを理解してもらえた時は仕事を継続できそうだと感じると話していた。逆に〔先輩や上司に感じない〕〔否定的な言葉に心が折れた〕と語り、キャリア開発に影響を与える存在であった。(表7)「尊敬する先輩がいるんです。言い方はちょっとあれかもしれないけど、私も負けたくないなあという気持ちもあるので。」- 13 -