ブックタイトル平成25年度「学校法人日本赤十字学園赤十字と看護・介護に関する研究助成」研究報告書

ページ
52/178

このページは 平成25年度「学校法人日本赤十字学園赤十字と看護・介護に関する研究助成」研究報告書 の電子ブックに掲載されている52ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

平成25年度「学校法人日本赤十字学園赤十字と看護・介護に関する研究助成」研究報告書

表5病院職員の1年間の取り組みと成果及び今後の課題カテゴリーサブカテゴリーコード1年間の取り組みと成果退院支援に関わるスタッフの増員ソーシャルワーカーの増員短期間の退院から在宅療養につなぐ試み介入困難事例への取り組み在宅サービスを導入した短期間退院の試み短期間退院を体験することで在宅療養生活を継続した事例の蓄積入退院を繰り返す人への在宅支援に向けた支援日常からの密な連携定期的な退院支援事例の検討会の開催院内の連携体制の確立多職種連携による在宅に向けたアイデアの広がり病棟看護師が在宅部門職員に教わる機会の増加訪問看護師の入院患者への総合回診への同行と在宅支援援助退院支援活動の活性化院外との連携への広がり退院前からの介護支援専門員との顔と顔の見える関係の構築在宅ケアを知ろうとする意識の高まり在宅ケアに関する知識の増加病院職員の意識の変化活動を通して得た地域連携の意味の理解入院中の在宅を意識した関わり在宅への退院支援の必要な患者の選定とゴールの設定に対する意識の高まり患者の状態に合わせた退院の時期の決定をする退院先の療養環境が整備状況の確認する病棟で行う退院支援の方法の確立入院時から退院支援のための連携をとるEIR*用の効果今後の課題退院支援の充実EIR活用の効果教育体制の整備病棟スタッフのスキルアップ退院後の評価困難事例への対応退院先の療養環境整える退院前の家族が在宅療養に自信を持てる働きかけをする医師の顔が見えることで得る患者の安心感患者・医師・看護師の情報共有ツール職員への退院支援のための教育体制の整備する退院後に安心のできる環境を提供できるスキルを持つ病棟スタッフが在宅ケアの専門職を活用できるスキルを持つ患者の退院後の生活の評価をする在宅支援にいたらない事例への働きかけをするEIRの普及啓発地域包括ケアに向けた取り組みEIR普及するための働きかけEIRの活用方法を広げる地域へ向けた赤十字病院の取り組みのPR地域包括ケアの中の赤十字病院果たす役割の遂行使用する施設を増やす働きかけをする地域の人にも知ってもらう働きかけ市全体の患者をサポートするチーム作りの道具として活用する僻地でも情報共有の道具として使える地域へ赤十字病院の取り組みをPRする市の取り組みから赤十字病院としての取り組みを考える在宅支援病院としての果たすべき役割を考える病院全体が地域を意識し、地域包括ケアを行う赤十字病院の取り組みを地域に向けてPR地域包括ケアの中の一員と自覚して連携する地域へ赤十字病院の取り組みをPRする*EIR:在宅医療および介護で家族を含めた情報共有のためのクラウド型地域医療連携支援システム- 50 -