ブックタイトル平成26年度「学校法人日本赤十字学園教育・研究及び奨学金基金」教育・研究事業報告書

ページ
52/128

このページは 平成26年度「学校法人日本赤十字学園教育・研究及び奨学金基金」教育・研究事業報告書 の電子ブックに掲載されている52ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

平成26年度「学校法人日本赤十字学園教育・研究及び奨学金基金」教育・研究事業報告書

6)認定看護師活動の理解者と助言者(図6)認定看護師活動の理解者は複数回答で、上位から「看護師長」81名(63.3%)、「他分野の認定看護師」79名(61.7%)、「スタッフナース」69名(53.9%)、「看護部長」63名(49.2%)、「医師(呼吸器専門医)」63名(49.2%)、「副看護部長」51名(49.2%)であった)。一方、認定看護師活動の助言者は、上位から「他分野の認定看護師」79名(61.7%)、「看護師長」60名(46.9%)、「看護部長」50名(39.1%)、「医師(呼吸器専門医)」50名(39.1%)、「副看護部長」39名(30.5%)であった(図6)。これまで認定看護師として受けた助言の頻度では、「いつも適切な助言が得られている」31名(24.2%)、「時々適切な助言が得られている」82名(64.1%)、「適切な助言は得られない」10名(7.8%)であった。今後、活動をするうえで、もっと助言を得られるとよいと考える人で、回答数が多かったのは、上位から、「医師(呼吸器専門医)」55名(43.0%)、「看護部長」52名(40.6%)、「看護師長」51名(39.8%)、「他分野の認定看護師」44名(34.4%)、「副看護部長」27名(21.1%)であった。90807060(人)50403020100理解者助言者図6認定看護師活動の理解者と助言者50